2021/02/01
面白くて変なアイデアの実験室
「人間研究所」は企画になる前のアイデアを
実験・共同研究するプラットフォームです。
注目の研究レポート
音楽体験を味覚に変換する実験イベント「味覚音楽」
レポートを読む >
クリエイターと学生の交流を通じ、うつぼエリアが持つ魅力を再発見できるか。
レポートを読む >
屋外映画上映で創り出す、公園への関心と地域の繋がり
レポートを読む >
公園から地域の在り方を考える「うつぼ公園みらい会議」実施による、公園のMy park化
レポートを読む >
学生・企業・ギャラリー・飲食店など、さまざまな属性の人をつないで対話を生みだせるか
レポートを読む >
RGB値を用いた新しいブラック・ホワイト企業の診断方法「RGB企業診断」
レポートを読む >
京都人の「いけず」を応用した、上司を怒らせずに嫌味を言う方法
レポートを読む >
社員全員で赤ちゃんを見守る「見守リモート」の実験
レポートを読む >
「赤ちゃんギター」子育てが楽しくなる楽器制作
レポートを読む >
従業員の有給取得意欲を高める「有給成績表」の実験
レポートを読む >
セミの鳴き声を模した音声広告「サブセミナル広告」は、新しい広告手法になるのか?
レポートを読む >
「不快さ」から分類したクソリプのパターンと考察
レポートを読む >
家族から感謝される「ボーナスの渡し方」に関する実験
レポートを読む >
コロナ禍における地域イベントで、いかに多くの人を自分ごと化できるか
レポートを読む >
クソリプの判定と生成ができる「人工知能」の用法と可能性の考察
レポートを読む >
紙芝居デリバリーサービス『紙シバーイーツ』をやってみた
レポートを読む >
屋外映画上映で学んだ「公園」の地域振興における可能性
レポートを読む >
ZOOMのバーチャル背景を使用したボケ方の可能性を広げる実験
レポートを読む >
研修制度として活用する「島流し」の可能性
レポートを読む >
地域×企業×大学で実施したツアー型イベントにおける街の魅力発信
レポートを読む >
最新の研究レポート
研究室一覧
昆虫広告研究室
昆虫の不思議でヘンテコな特性から新しい広告手法を発見する実験室。
面白い働き方研究室
何世紀にもわたって人類が「つまらない」と思い続けてきた「働き方」を「面白く改革する」ことを実験していきます。
クソリプ研究室
SNSで発生し続けているクソリプ被害を、自分が被害者になる前に食い止めるべく、予防と対策を考えていきます。
しるすべ研究室
インターネットや既存のメディアにとらわれない、五感を駆使した新しい「知る」の体験を研究します。
変なDM研究室
郵便の仕組みを最大限に活用した“人の心を動かし過ぎる郵便物”を企画し、DMの可能性を拡張する研究を行います。
うつぼ研究室
うつぼ公園を中心としたコミュニティ形成を実験していき、持続できる町としての可能性を探っていきます。
人間研究所とは
「人間研究所」は
株式会社人間が立ち上げた
自由にアイデアを試せる場所です。
自分の中にある
モヤモヤとした妄想を具現化し
みんなと共有することで
新しい“面白い”を生み出すことを
目的としています。